ヒューマンアカデミーたのまなの通信講座に動物系資格が多い
ヒューマンアカデミーのたのまなの通信講座をご存知でしょうか?様々な資格が取れる通信講座ですが、人気が高いのが動物・ペット系の通信講座です。
次のような動物関係の通信講座があるので、トリマー2級と合わせて取得することも検討してみると良いかと
ペット系資格の講座
- トリミングプロフェッショナル講座
- トリミング講座
- 動物看護士講座
- 動物介護士講座
- ペット販売士講座
- ドッグシッター講座
- ドッグトレーナープロフェッショナル講座
- ドッグトレーナー講座
- ブリーダー講座
- ペットビジネス総合講座
- ペットホテル開業講座
- ペットビジネスマイスター講座
- ドラッグライフアドバイザー入門講座
- キャットケアスペシャリスト講座
- 愛猫健康講座
動物関連の通信講座は色々あるので、興味がある方は資料請求してみましょう。
▼ヒューマンや他のペット系資料請求▼
ヒューマンアカデミーのトリミング講座の特徴・費用
特徴 |
トリミング講座に申し込むとテキストや実寸大のぬいぐるみモデル犬、ハサミ、DVDなどが送付されてきます。テキストを読み進め、ペットトリマーとして必要な知識を身に付けるのです。
DVDには、プロのペットトリマーによる3犬種のカットスタイルを収録しているので、何度でも繰り返し見ながら、練習が可能です。DVDだけでは技術向上が不安という人の為に、有名講師を招いた特別セミナーも年に2回から3回開催しています。
ヒューマンアカデミーのトリミング講座ならば、この他に別途有料ではありますが、マンツーマンでの研修を用意 |
試験内容 | 自宅で検定を受検し、ライセンス申請をしていただくだけで資格が取得 | 期間 | 約7ヵ月 |
---|---|
費用 | 108,000円 | 難易度・合格率 | 100%合格保証なので、ほぼ100% |
目指せる資格 |
一般社団法人日本ペット技能検定協会認定 トリマー2級 |
詳細ページ |
トリミングプロフェッショナル講座の内容・費用
特徴 |
普通のトリマー講座だとトリマー2級のみの資格取得だが、プロフェッショナル講座の場合は、ペットサロンを独立開業しても困らないような資格を集めています。トリミングの技術的な勉強だけではなく、動物の飼育法や病気などの知識も学ぶテキストが添付されています。
他にもプロフェッショナル講座には独立開業を視野に入れた知識が揃っているので、通信講座終了後に独立開業するのにピッタリ。週3日、1日2時間の学習を約10ヶ月程度で終了できます。
更に4つの資格とも在宅受験が可能なので、交通費などの経費もかからず好評です。無料のトリミング講習会が開催されるほか、別途有料で現役トリマーから技術を学ぶコースも解説しているので、独立開業後すぐにカットを行っても問題ない程レベルアップが可能 |
試験内容 | 自宅で検定を受検が可能 | 期間 | 約10ヵ月〜 |
---|---|
費用 | 277,000円 |
目指せる資格 |
一般社団法人日本ペット技能検定協会認定 トリマー1級と2級、ペット販売士、小動物看護士 |
詳細ページ |
ヒューマンアカデミーのトリミング講座 受講の口コミ
- 教材はいまいちだけどサポートが良い!(20代女性)
OLを数年やっていましたが、つくづく人間関係や仕事に疲れ転職を考えていました。以前から憧れていたペットトリマーになる為、ヒューマンアカデミーのトリマー講座を受講することにしたのです。
テキストやDVD、犬のぬいぐるみなどが送られてきて、やる気満々で始めました。テキストが結構びっしり書いてあって読みづらいし、初めてトリミングをする人にはわかりづらい表現も多いと感じる所もあったのです。
それでもある程度勉強が進み、犬のぬいぐるみで技術的な勉強を始めて楽しかったです
- 何度でも映像を見ながら確認できた(30代女性)
主婦と仕事をしながら、ペットトリマーを目指してトリミング講座を受講しようと決心しました。ヒューマンアカデミーのトリマー講座にしたのは、週3回2時間程度の学習でOKというのが魅力だったからです。これなら、忙しい私でもできそうだと思いました。
DVDなので何度でも映像を見ながらカットのやり方を確認し、勉強を勧めていく事ができたのです。家族の協力もあり、夢の仕事に就くことができました。
- 自分のペースで資格が取れた(20代男性)
ペットトリマーの専門学校を希望していましたが、費用的に難しく、働きながらヒューマンアカデミーのトリミング講座とペットホテル開業講座を選択。
専門学校と違い通信講座なら時間の束縛も無く、田舎に住んでいても勉強できるのがメリットでした。仕事をしながらでしたが、暇を見つけてはトリマー講座を勉強しました。
どちらの講座も標準的な期間で学習を終えられ、大変でしたが自信にもなったのです
- 独立開業までしっかりサポートしてくれた(40代女性)
以前、ペットショップでの勤務経験はあったのですが、ペットサロンを開業したいという夢があってヒューマンアカデミーのトリミングプロフェッショナル講座を受講しました。
講座では、トリマーの資格だけではなく、動物看護士などの資格も一緒に取れるので自身になると感じたのです。講座修了の目途がついた時に独立開業の相談をしてみましたが、親身になって色々とアドバイスしてもらえました。
今ではペットサロンを自分のペースでやっています。
ヒューマンアカデミーの代表的なペット系講座一覧
動物関係の資格を通信講座で取得するならヒューマンアカデミーが良いと口コミで評判になっていますが、通信講座の特徴について紹介!
トリミングプロフェッショナル講座 | 将来的な独立開業まで視野に入れた資格取得を目指す通信講座。トリマー2級の合格保証付きで、最終的にトリマー1級の資格取得を目指します。 |
---|---|
動物看護士講座 |
動物看護士講座を修了すると、修了証が発行されライセンス申請で一般社団法人日本ペット技能検定協会認定小動物看護士の資格を取得。
動物病院などへの就職が可能となり、トリマー資格とのW資格で就職先にも幅が広がります。 |
ドッグトレーナー講座 | 家庭犬トレーナー2級、セラピードッグトレーナー、ペットロスケアアドバイザーなどの資格を取得できる。標準学習期間は4か月ですが、サポート期間は12か月あり延長も可能。 |
ペットホテル開業講座 | ペット飼育管理士、小動物介護士、小動物看護士、ドッグシッターなどの資格を取る事が可能。ペットホテル開業に必要な資格を一つにまとまってる。たのまなならば開業支援も受けられるので安心 |
キャットケアスペシャリスト講座 | ペットサロンやペットホテルを利用するのは犬ばかりではありません。猫に関する正しい知識を身に着けるためのキャットケアスペシャリスト、キャットシッターの資格を取る通信講座。 |
まとめ
ペットトリマーのヒューマンアカデミー講座には、トリマー2級講座とトリミングプロフェッショナル講座の2種類があります。
トリマー2級なら、ペットトリマーとしてペットサロンやペットショップで働くことが可能。トリミングプロフェッショナル講座なら、修了すれば独立開業も夢ではありません。
▼ヒューマンや他のペット系資料請求▼
人気読まれている記事一覧
主婦からトリマーなるには |
高校生がトリマーになるには |
---|---|
給料・収入などお金事情 |
最短・最安で資格取得なら |
トリマー通信講座選び |
【進学】専門学校探しなら |
>>【ワンちゃん解説】ペットトリマー資格 TOP
関連ページ
- 【日本ケンネルカレッジ】 ドッグトリマー講座
- 日本ケンネルカレッジの通信講座とはどんな感じ?ドッグトリマー講座の概要・実際受けた方の口コミなど掲載しておきました!
- 【資格のキャリカレ】トリマー・ペットスタイリスト講座
- 資格のキャリカレペットスタイリスト資格取得講座は通信でトリマーを目指す人の講座。内容・他のキャリカレ動物系資格・口コミなど掲載中!